【大地丙太郎】『大地丙太郎のおととい来やがれ!』第3回、第4回放送後のインタビュー
11月17日(火)~配信されております
「大地丙太郎のおととい来やがれ!」第3回、第4回放送後のインタビューを掲載します!
≪メインパーソナリティ≫ 大地丙太郎さま
≪アシスタント≫ 森谷里美さま
------------------
大地丙太郎さま(以下、大地) 森谷里美さま(以下、森谷)
※ 敬称略させていただきます
■ 「大地丙太郎のおととい来やがれ!」第3回と第4回の収録お疲れ様でした。
収録後のご感想を大地監督からお願い致します!
大地:
いやー、終わっちゃったな、という感じです。
森谷:
フフフ!
大地:
楽しい時間なんだよね、実は!今回は特にかなりテンションあがってました!
森谷:
そうですね、熱い、あつーい!っておっしゃってましたよね。
大地:
熱かったですね。とにかく“アトム”についてはね、話したくて、話したくてね!
いやー“アトム”を観終わっての帰りに、ちょっと、変なネタがあるんだけど、帰りのバスが…
あ。こんな話、関係ないんだけどねw
森谷:
ハハハ(笑)
大地:
バスに乗って帰ったんですよ。そしたら来たバスがものすごい込んでいて、日曜日の15時半くらいかな?
入口のところに料金箱っていうか、整理券取るピってやるところあるじゃない?
あそこに既に2人くらいはみ出していて、ステップには乗ったけど、もう中に入れないぐらい満杯なんだよ。
森谷:
えー!
大地:
で、全然詰めてくれないんだなと思いつつも、しょうがないからそこに立っていたら、運転手が黙ってドアを閉めたんだよ。
そしたら案の定俺に当たって、「バァーン!!」って!
そんで「痛てー!!!」って言ったのに、なんにも言わないの、運転手。「えぇぇぇー!!?」と思いましたよ。
そのまま次の停留所まで行くじゃない?次の停留所でまた扉が開くときに、また「バァーン!!」ですよ。
森谷:
えぇぇぇー!!
大地:
また何も言わず。
で、次の停留所では、6人くらい待ってたんだけど、もう既にこんな状況だから無理じゃん。
そしたら運転手がボソッと小さい声で「・・・お詰めくださーい」って言ったんです。
「そんなんじゃ聞こえないし!」と思いつつ、誰も動こうとしないから、俺がね「すいませーん!詰めてくださーい!!」って言ったんです。
そうしたらやっと少し詰めてはくれたんだけど、6人乗るには足らなくて。
なので、「あの!もーちょっと詰められます!?あ、そこもうちょっと寄ってもらって!そっちは、こっちに来てもらって!」って誘導。
その時の僕の格好はね、今日着てるみたいな格好で、サングラスをしてたのね。
森谷:
あっははははは!
大地:
そんな目立つ俺を、ジーとこうやって皆見てるんだよw
「何だよ、この人?やけに優しい口ぶりで言ってるけど、顔はギャングみたいだよな」的な。
それでね、その後、地元の人に聞いてみたら、「そこらへんのバスはね、ものすごい評判が悪いんだよ。」って。
「お客も、運転手もマナーが悪いので、あたしはそこのバスに乗りませんねー」って言ってたんだよ。ビックリした!
森谷:
毎回混むことは、混むんですかね?
大地:
どうなんだろうね。行きのバスはそういうことは全然なかったですけどね、帰りのその混んだ時はすごかったです。
■ 森谷さんは第3回、第4回の収録を終えていかがでしたか?
森谷:
今まで、時代劇の話とか、大地監督はアニメ監督ですが違ったジャンルのお話が多かったので、なんだか不思議な気分だったんですけれど、今回はアニメーションのお話、“アトム”とか、これはCGなんですが出てきましたよね。
大地:
ついにアニメの話になりましたね。
森谷:
そうですね!3回・4回ときて。
大地:
そう言われてみればw
森谷:
私、“アトム”絶対に見ます!ラジオでお話させて頂いて絶対に見たいと思いました!
■ 今回、 “アトム、面白いですよ!”というメールを頂いて広がった話題ですが、
誰かが面白いと言った意見に対して、大地監督は興味を持つってことですよね?
大地:
気になる!うん。
森谷:
どういう部分が面白いんだろうとかですか?
大地:
自分の目で確かめないと、と思っちゃいますね。
最初は “アトム”を全然見る気がなかったんだけど、いただいたメールを読んだときに「あー、観てないんですよね」って終わるかなと思ったんですよ。けど、「あ、これイイんだ。良いっていう意見があるんだ」と思った反面、
それはおかしいだろうと思ったからね。
■ 逆にそういう気持ちでいった時の方が、大概たいしたことなかったな、
となることも結構あると思うんですよね。
大地:
だから色々見て、一言も出ない時もあるし、あんまり酷いとメモ取ったりしてね、陳腐なセリフとかを。
ダメだったら、どんな風にダメかっていうのを言いたいんですよね。
今回の“アトム”はね、誰かに話したくて、月曜日の「くるねこ」って番組のアニメのダビングの作業中に、
皆に話したら、
「それ、担当の人に聞かせたーい!!」って女性のアシスタントプロデューサーの方が言って、
さっそく昨日電話がかかってきて、明日ちょっと担当の人と会うことになりました。DVD宣伝の為の(笑)。
協力してくれるって言うんで「します、します!」って。なんだったら、アトムのコスプレとかしますよってw
森谷:
えー!それはまずいですw
大地:
あははは!それはまずい(笑)
■ 今後も、今回のようなメールをどんどんいただくかもしれません。
最後にリスナーの方に一言ずつメッセージをお願いします。
大地:
そうですね。番組の中でも言いましたけど本当に良いお便りをありがとうございました!感謝します。
大地も意外とね、視野が狭いところで働いていたりするので、意外と知識もないし探求する性格でもないんです。
けど、こういう機会があるとすごく広がるんですよね。だから、本当にありがたいです。
僕も勉強になりますし、いい出会いもできるわけで。これからもよろしくお願いします!
■ ありがとうございました!では、森谷さんお願いします。
森谷:
世の中には新しい作品がどんどん、どんどん出てくるので、私も、ついつい視野が狭くなっちゃうんでしょうね、
自分の目の届く範囲だけというか。
なので、色んな情報を私達もいただいて、お互いに知っていきながら、感想とかいただけたり、
私達もお話できたりしたら、番組としてもいいなと思いますし、皆さんとの交流も深くなります。
なので、たくさんメールをいただけたら嬉しいです!
大地:
見きれないくらい来るかもしれないですよ!
■ これを機に、「大地監督あれ見ましたか?」とかそういうメールがたくさん来そうな予感がしますね。
大地:
こわい、こわい、こわい(笑)
森谷:
アハハ!
大地:
頑張って見に行って来ます(笑)。
■ ありがとうございました!
大地&森谷:
ありがとうございました!